そしてええええこれが生活費。
8月分192.6ドル
9月分224.92ドル+114.49ドル。
随分前だけどね。10月11月分はどうしたっていう。
家賃のメモ書きみたいなのをどこかに置いといたんだがどこかに消え去った。
そして、ブログ内検索機能というものがこのブログにもあるのだが、それでちゃんと生活費って検索やっても5月と8月分しか出てこない。ん?8月?うん、とっくに書いてたのね。謎。
前回最後に書いた日記は10月のほぼ下旬で、1ヶ月以上放置どうたらこうたら書いてて、そしたら気がついたらこのまま放置してたら2ヶ月過ぎてしまうところだったという危険なところだな。
いっそ、生活費に関しては、レシートをすべて持ってるので、時間がある時に一気にまとめてやるのもいいかなと思う。が面倒くさい。それならなにか別なことをする方がいいかもしれない。
最近考えなければならないことが大量にあるので頭がパンクしそうだから、整理整頓のつもりでブログを書いたほうがいいのではないかと思い、今ここに文章を書く決意をしたのだが。
とりあえず、来年の2月には帰らなければならなくなったようだ。非常に残酷で残念すぎる。
ワークビザをもらって、滞在延長できればいいかなとか思ってたが現実はそう甘くはない。来年の夏まで働ければ学校にもいけるくらいの貯金は貯まったんだがな。がはははは。
恐ろしい。この生活が終りを迎えるなどと、そして現実が扉を開いて待ち構えていると考えるとな。いや、むしろもう手遅れだから扉は閉じてしまっていて、そこの前にほっぽり出されたまま呆然としなければならなくなるような状態になるのかも知れませんね、帰国したら。
このまま終わってはいけない。
No comments:
Post a Comment